コペルニクスの生涯を探る6 名声と挫折 Frombork

 

遂に地動説の証明を成し遂げたコペルニクス。だが、聖書に相反する地動説を世に出すべきか悩んだ末に...

(写真:天文学者コペルニクスー神との対話、ヤン・マテイコ作1

騎士団戦争の顛末

 ドイツ騎士団との戦はポーランドの勝利に終わった。モスクワ公国を破り勢いに乗るポーランド王国相手に、強気だった騎士団長アルブレヒト・ホーヘンツォルレンも勝ち目がないと悟った。各地で続いていた戦闘は終わり、神聖ローマ皇帝らの仲裁による停戦交渉が始まり、アルブレヒトと騎士団の運命が決まった。

 1525年4月10日、クラクフの中央広場でアルブレヒト・ホーへンツォレルンはポーランド王ジグムント1世の前に跪きポーランド王への永遠の忠誠を誓い、何世紀にも渡りポーランドと戦を繰り返したドイツ騎士団は解散した。その後にポーランド王国の属国としてプロイセン公国が誕生し、ジグムント1世はアルブレヒトをプロイセン公に任じた。あれだけポーランドに敵対心を持っていたアルブレヒトだったが、ジグムント1世にとっては血を分けた甥っ子だった。アルブレヒトはこうしてポーランド王国のエリートの仲間入りをした。

プロイセンの忠誠、ヤン・マテイコ作

 騎士団との戦いが終わった後、コペルニクスはオルシュティン城を後にフロムボルクに戻った。大枚を叩いて年賦で買った立派な家は戦争で焼けてしまい、当面は他の聖職者らと共に修道院で仮住まいをせざるを得なかった。やがて焼け跡に質素な家を立て、後年De revolutionibus(回転について)2として知られるようになる本の原稿をまとめ始めた。

 コペルニクスはすでに初めて天文学に触れた学生時代に太陽が地球の周りを回っているという「常識」は誤っていると気がついていた。天界を回転しているのは太陽ではなく地球だ、という自身の仮説をいつか証明したい!と若いコペルニクスは意気込んだ。だが、この仮説を数学的根拠に基づき証明するには十分な証拠が必要だ。そのために教会に仕えた後も(籠城中も)、天体観測を欠かさず続けたのだ。古代から伝わるシンプルな天体観測機器を使って日食や月食、木星食などを肉眼で観測し、自説を証明するために十分な観測結果を蓄積する為に何十年という歳月がかかった。

 「転回について」をまとめ始めたこの頃、コペルニクスは学者として充実した日々を送っていた。他の天文学者が発表した理論に対する批判や様々な記事を発表し、天文学者としての名が一層知られるようになった。

16世紀に描かれた空の地図、クラクフ

 コペルニクスが「転回について」の執筆を終えたのは1530年ごろと言われている。この時コペルニクスは57歳、まさに「転回について」はコペルニクスのライフワークだった。コペルニクスの理論は学者仲間や友人らの間で高く評価された。徐々にポーランド宮廷やバチカンの知識人の間でもコペルニクスの地動説が知られるようになり、本の出版を待ち望む声も上がった。
 だが、ようやく出来上がった大作を前に、コペルニクスは出版を躊躇った。一部の専門家の評価は嬉しかったが、年を重ねたコペルニクスには地動説が世に巻き起こす反響が手に取るようにわかった。地動説はこの時代の根本的な考え方を真っ向から否定するものだった。根拠となる複雑な計算や分析は普通の読者には理解できるものではなく、数学を二流の学問程度に侮っている神学者達に聖書の教えにそぐわない馬鹿げた話だ、と笑い者にされるのが怖かった。この頃、宗教界はマルティン・ルターの宗教改革に揺れていたが、この事もコペルニクスを一層不安にさせたのかもしれない。聖書に忠実に生きることを訴えるルター派プロテスタントの説教者は易しいドイツ語で神の教えを説き、その教えはドイツ語が広く使われていた北部ポーランドにも瞬く間に広がっていた。あのクラクフでの誓いから僅か3ヶ月後に突然アルブレヒトがプロテスタントに改宗し、公国からカトリック神父を追い出したのも周辺地区に大きなインパクトを与えた。グダンスクなどの教会でも信者らがカトリックの神父を追い出してプロテスタントの説経者を教壇に立たせる騒ぎが起きていた。

17世紀のグダンスク

 地動説は聖書の記述に真っ向から反している。コペルニクスには自分が証明した地動説が世に巻き起こす騒ぎに耐えるだけの勇気がなかった。出版を諦め挫折したコペルニクスは、大切な原稿を木箱の奥底にしまい込んでしまった。

 人生が空っぽになり、コペルニクスは急に年を感じた。毎日暗い顔をして沈み込んでいたコペルニクスの前に、彗星のごとく現れた人がいた。

1993年にオーストラリアで発行されたDe Revoltionibus出版450周年記念コイン


1. Astronom Kopernik, czyli rozmowa z Bogiem, Jan Matejko 1873
2. コペルニクスが付けた本の題名はDe revolutionibus(回転について)とだったが、初版発行時に出版元が作者の了解のないままDe revolutionibus orbium coelestium(天球の回転について) に変更した。この経緯については後の回で。

コメント

このブログの人気の投稿

コペルニクスの生涯を探る2 花の中世大学生 Kraków, Bologna, Padua, Ferrara

コペルニクスの生涯を探る1  誕生の地トルン ポーランド史を変えた町人反乱の舞台 Toruń

コペルニクスの生涯を探る4  フロムボルクの手作り天体観測所 Frombork